コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

墨田区耐震化推進協議会

  • ホーム
  • 協議会の紹介
  • 協議会の歩み
  • フォーラムの歩み
  • 無料耐震相談
  • お問い合わせ
  • リンク

2019年9月

  1. HOME
  2. 2019年9月
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 墨田区耐震協 家具転倒防止事例

【墨田区】【家具転倒防止事例】ガラスの飛散防止フィルム貼り

大地震の時、室内のガラスが飛散すると足を怪我して避難も容易でなくなったり、要配慮者を助けることもできなくなります。 この例は、寝ている枕元にガラスがしないように飛散防止フィルムを貼りました。

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 墨田区耐震協 家具転倒防止事例

【墨田区】【家具転倒防止事例】食器棚の転倒防止

食器棚を兼ねたコンビネーションラック。   重量もあるのでL金具でしっかり止めたいのですが、背面壁の下地材の位置と食器棚の天板のビスの利く位置が単純には合わないので、 まず背面に十分な幅のある下地板を壁にビス固 […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 墨田区耐震協 家具転倒防止事例

【墨田区】【家具転倒防止事例】タンスの上に神棚がある場合の転倒防止

集合住宅ではこんな例も珍しくありません。 神棚や仏壇を直接ビス打ちで止めることは避けますがタンス自体を止める為に市販の転倒防止ベルトを使用。 タンスの天板の下地がある部分にベルトの一端を止め、背面の付鴨居にもう一端を止め […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 墨田区耐震協 家具転倒防止事例

【墨田区】【家具転倒防止事例】冷蔵庫を固定する

今まで死角になっていた冷蔵庫。 大地震の時にキャスターが付いている冷蔵庫の動きの激しさがその危険性が実験等で明らかになってきました。 どの家庭にもある冷蔵庫は、転倒すると逃げ場を無くしたり、倒れてきて人間に当たっても危な […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 墨田区耐震協 家具転倒防止事例

【墨田区】【家具転倒防止事例】棚を固定する

どの家庭でもあるこのような棚は、転倒すると逃げ場を無くしたり、倒れてきて人間に当たっても危ないので固定をすることが大事です。 家の構造の事や賃貸だったりすると、固定の金具の使い方がそれぞれの家庭で異なることがありますので […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 墨田区耐震協 耐震補強事例

【墨田区】【耐震診断】住み慣れた家を地震に強くするには 

建物を地震に強くするためには、建物の危険性を知ることが大事です。 まずは区役所に相談をして耐震診断を受けてください。 詳細につきましては、下記画像の問い合わせ先にご連絡ください。 墨田区では無料耐震診断を実施しています。 […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 墨田区耐震協 耐震補強事例

【墨田区】【耐震事例】木造戸建て住宅 耐震改修工事を始めたら、雨漏り・白蟻被害が発覚した事例

木造戸建て住宅 耐震改修工事を始めたら、雨漏り・白蟻被害が発覚した事例   耐震改修のために内装材をはがしたら、雨漏りと白蟻被害があったため、これらの補修も行いました。   詳細は、【住まい第51号( […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 墨田区耐震協 耐震補強事例

【墨田区】【耐震事例】木造戸建て住宅 安全安心な子育て世帯向け賃貸住宅の事例

木造戸建て住宅 安全安心な子育て世帯向け賃貸住宅の事例   木造2階建ての住宅(重曹長屋に改修済)を耐震改修と防火改修するとともに子育て世帯向けの賃貸住宅に改修しました。   詳細は、【住まい第49号 […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 墨田区耐震協 耐震補強事例

【墨田区】【耐震事例】木造戸建て住宅 生活の変化に合わせて、安全安心で使いやすい住宅とした事例

木造戸建て住宅 生活の変化に合わせて、安全安心で使いやすい住宅とした事例   当初、建替えも考えていた築40年以上の木造2階建て住宅を、耐震改修と防火改修するとともに、快適性の改善と高齢者仕様へと改修しました。 […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 墨田区耐震協 耐震補強事例

【墨田区】【耐震事例】木造戸建て住宅 購入した中古住宅を入居前に改修した事例

木造戸建て住宅 購入した中古住宅を入居前に改修した事例   区外の方が情緒豊かな街に住みたいと購入した中古住宅を、安全で安心して住めるように、入居前に耐震改修と防火改修を行い、設備等も改修しました。 &nbsp […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

2023年9月1日 関東大震災から100年

2023年9月1日

2023年4月14日 熊本地震から7年

2023年4月14日

2023年3月11日 東日本大震災から12年

2023年3月11日

2023年2月25日(土)第17回 すみだ耐震化フォーラム2023

2023年1月17日

2023年1月17日 阪神淡路大震災から28年

2023年1月17日

2022年6月16日(木)令和4年度定時総会

2022年6月17日

2022年4月14日 熊本地震から6年

2022年4月14日

2022年3月11日 東日本大震災から11年

2022年3月11日

【終了】2022年2月19日(土)オンライン すみだ耐震化フォーラム2022

2022年2月8日

2022年1月17日 阪神淡路大震災から27年

2022年1月17日

カテゴリー

  • フォーラム2015.2.14
  • フォーラム2016.02.20
  • フォーラム2017.02.18
  • フォーラム2018.02.24
  • フォーラム2019.02.23
  • フォーラム2020.02.22
  • フォーラム2021.02.20
  • フォーラム2022.02.19
  • フォーラム2023.02.25
  • フォーラム活動報告
    • フォーラム2006
    • フォーラム2007
    • フォーラム2008
    • フォーラム2009
    • フォーラム2010 2.20 21
    • フォーラム2010 9.1
    • フォーラム2012 2.11
    • フォーラム2012 9.1
    • フォーラム2013 2.9
    • フォーラム2014.2.15
  • メディア
  • 動画
  • 墨田区について
  • 墨田区耐震助成
  • 墨田耐震協トピックス
  • 家具転倒防止事例
  • 年間業務報告
    • 平成18年度
    • 平成19年度
    • 平成20年度
    • 平成21年度
    • 平成22年度
  • 耐震補強事例

アーカイブ化

  • 2023年9月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年1月
  • 2014年1月
  • 2013年10月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年8月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年2月
  • 2010年11月
  • 2010年9月
  • 2010年2月
  • 2009年11月
  • 2009年2月
  • 2008年11月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2006年11月
  • 2006年10月

Copyright © 墨田区耐震化推進協議会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 協議会の紹介
  • 協議会の歩み
  • フォーラムの歩み
  • 無料耐震相談
  • お問い合わせ
  • リンク